- テレマーケティングのビズマーケティング HOME
- >
- 支援事例
- >
- テレマ代行サービス導入事例のご紹介
テレマ代行サービス導入事例のご紹介

-
業種
:飲食料品小売業
-
エリア
:大阪府
-
従業員規模
:100~300名
依頼情報
コールプラン |
3コールプラン |
---|---|
コール数 |
1,000コール |
コール内容 |
新商品案内コール |
お客様の事業内容
牛乳、飲料、デザート、チーズ、アイスクリーム、菓子、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった幅広い商品・サービスをあらゆる世代のお客様に提供している。

お客様の課題
自社製品の認知度が低い為、新規の顧客取得が難しい。また、営業リスト作成の仕方が甘い。どこにニーズがあるのかを考え抜かれていないので、ニーズが低い企業に対しても営業を行っている。
お客様への提案
設立年月を限定したリストから、ニーズが高い企業群にアプローチを集中させ、アポ率を維持させる。また、新規顧客に対して、無料試食キャンペーンをご案内し、期間限定のプレミア感を創出する。自社製品の認知度を高める。
テレマ代行導入の成果
新規開拓はしたいがコストはかけたくない新規顧客がいたので、業界のニーズに合ったキャンペーンを提供できた。無料試食キャンペーンで自社の商品を気に入ったお客様からは即アポイントがもらえた。


-
Q
実際にテレマ代行サービスを使っていただいて、成果としてはいかがでしょうか?
-
A
他社の商品よりも自社の商品の方が売れる商品になるという自信を、お客様に実感してもらえたことで、新規のアポイントにつながった。資料送付につながったのも、実際食べて気に入っていたお客様たちだったので、会社からのサインが出たらアポイントになると踏んでいる。すでにアポイントが取れたお客様からは、社長や役員にもお勧めしたいのであの商品をもってきてはくれないかという提案などもあったりするので、応えられる範囲のものには応えていきたい。この業界は口コミが早いので、無料試食キャンペーンに参加していないお客様からの反応もあり、資料を送付したり、営業に出たりと嬉しい悲鳴だ。