- テレマーケティングのビズマーケティング HOME
- >
- 支援事例
- >
- テレマ代行サービス導入事例のご紹介
テレマ代行サービス導入事例のご紹介

-
業種
:大手チェーンホテル
-
エリア
:東京都
-
従業員規模
:100~300名
依頼情報
コールプラン |
3コールプラン |
---|---|
コール数 |
2,000コール |
コール内容 |
来場・来店促進コール |
お客様の事業内容
「かかわるすべての人を元気に」をテーマにホテルを利用するお客様の客室対応他、会社の研修等で利用する会議室の設営、対応、代表電話の交換業務 をしている。

お客様の課題
ホテルブランドの品質を保ちながら、自社で運営しているコールセンターの大幅なコスト削減をしたい。24時間営業・年中無休で対応したいが、人手が足りない為電話でお客様をお待たせしてしまいクレームの原因になりつつある。また、不景気の影響もあり、新規顧客に対して営業をするのはとても困難をきわめている。昔からのお客様は固定客として安定的に利用していただいている。
お客様への提案
営業する業種を絞り、自社と他社の比較を明確にするために具体的な削減率を数値化し伝えることで高いアポ率を維持させていく。営業の際には高確度の企業にのみ行うことで、利用率の向上と無駄な交通費の削減につなげる。
テレマ代行導入の成果
業種に絞った営業をすることで、業種のニーズに沿ったメリットをアピールをすることができた。お客様と同じ業種の企業が自社サービスをどのように利用しているかを紹介することで資料が見たいという声が多数あがる結果につながった。アポイントを取るということよりもまずは自社のサービスを知ってもらうことを優先し、資料送付を目的とした営業をすることで、アポイント後に契約につながるアポイントが増加する。自社サービスを紹介したい旨を説明すると、興味を持った企業のみがアクションをしてくれるので、資料のみ届けるような営業にならなかったので、交通費も大幅削減することに成功した。また、お客様サービスに回せる人材が増えたので、利用された企業様や個人利用のお客様をお待たせすることなくご満足いただけるサービスを提供できるようになった。


-
Q
実際にテレマ代行サービスを使っていただいて、成果としてはいかがでしょうか?
-
A
一括で代表電話の交換業務を導入し、自社運営コールセンター時と比較して3億円のコスト削減ができました。現在予約率10%向上を目標とし、年間売上14億円UPに貢献したいと思います。