支援事例
- テレマーケティングのビズマーケティング HOME
- >
- 支援事例
- >
- テレマ代行サービス導入事例のご紹介
テレマ代行サービス導入事例のご紹介

-
業種
:生産用機械製造業
-
エリア
:大阪府
-
従業員規模
:5〜20名
依頼情報
コールプラン |
2コールプラン |
---|---|
コール数 |
1,000コール |
コール内容 |
新商品案内コール |
お客様の事業内容
ストックした大量の部品・部材をボウルの振動とアタッチメントの誘導で一気に同一の方向・姿勢に整列させて次工程の機械(組立機・包装機・検査機等)に供給する装置であるパーツフィーダーを製造。

お客様の課題
インターネットでの営業活動として、自社製品の写真や説明を掲載した、サイトやブログを開設していたが、それを通じた問い合わせがあるものの、実際の購入につながることがほとんどなかった。
お客様への提案
納品後、顧客からあった質問や、トラブル事例を、打ち合わせ議事録を過去三年にさかのぼって分析、顧客が抱えている問題点と、それに対応できる自社の強みを明確化し、営業活動を潜在的な需要を持っている顧客へ集中することを提案しました。
テレマ代行導入の成果
インターネットによる営業活動は、誰に何を売るのかというターゲットが不明確だったため、成果があがらなかったが、潜在的な需要を持っている顧客へ集中することによって、自社の商品のアピールをすることが確実にでき、受注も増加した。

ビズマーケティング担当スタッフからお客様へアンケート

-
Q
実際にテレマ代行サービスを使っていただいて、成果としてはいかがでしょうか?
-
A
受注件数が、2倍に近くに増加しただけでなく、大手企業の取引先からの大口の受注につながるという成果があがりました。それ以上にうれしいのは、顧客のニーズと弊社の強みを分析する段階で、機械メーカーとして当たり前だろうと思っていた数々の技術が実際には優れたもので、他社に対する優位性を持つということがわかったということでした。その気づきが、営業をするに当たっての大きな自信となり、大きな結果につながりました。