支援事例
- テレマーケティングのビズマーケティング HOME
- >
- 支援事例
- >
- テレマ代行サービス導入事例のご紹介
テレマ代行サービス導入事例のご紹介

-
業種
:物品賃貸業
-
エリア
:大阪府
-
従業員規模
:50名〜100名
依頼情報
コールプラン |
2コールプラン |
---|---|
コール数 |
2,000コール |
コール内容 |
DMフォローコール |
お客様の事業内容
イベント用品、旅行用品、模擬店用品、パーティー用品など、使用頻度は低いものの重要な様々な物品のレンタル事業を展開している。

お客様の課題
新規顧客のニーズを掘り起こせていない。DMを送りっぱなし、インターネットのウェブサイトに掲載しただけという営業のやり方をしている。お客様からの問い合わせを待ち状態を脱却する。
お客様への提案
新規顧客に対して、DMを送付後、フォローコールをする。フォローコールでお客様に合った具体的なサービスの提案をする。また、以前、利用したお客様にもアプローチを行なう。特に暖房器具などの季節性のある商品をレンタルされたお客様に対しては、次の使用季節の前にアプローチをする。
テレマ代行導入の成果
新規顧客には、事業内容を知っていただき、多くの新たな利用契約につなげることができた。また、以前使っていただいたお客様の再度の利用にもつながった。

ビズマーケティング担当スタッフからお客様へアンケート

-
Q
実際にテレマ代行サービスを使っていただいて、成果としてはいかがでしょうか?
-
A
今回、新しいお客様からは、当社の商品を知っていただき、こんな品物がレンタルすることができたのか、便利、もっと早く知りたかった、という声を頂きました。逆に言うと、これまでの当社の取り組みが甘く、新規のお客様の掘り起こしがうまくいっていなかったということでもあります。以前のお客様に使用時期のタイミングをはかって、再びご案内をかけるというのは、考えたこともあったのですが、スタッフのマンパワーの不足もあって手付かずでした。今回、お任せすることで、非常に効果的なアプローチであることが分かりました。